このサイトについて

当サイトのご利用にあたり、以下の内容をあらかじめご承知おきください。

あらまし

名称は「見え消し六法」、URLはhttps://lla.sakura.ne.jp/です。

当サイトでは、民法その他の基本法令を、改正の履歴(時期及び内容)が分かるような体裁で収録しています。本来の条文は縦書きであることから、縦書き表示、横書き表示の双方に対応しています。

また、資料として、法令や公用文における漢字表記の基準を定めた行政先例なども収録しています。

推奨環境

当サイトは、次に掲げるシステム要件が満たされている環境でご利用いただくことを想定した設計となっています。

  • HTML5以上、CSS3.0以上に完全対応していること。
  • JavaScriptが有効であること。
  • PDFファイルの閲覧が可能であること。

現在一般的に入手可能なブラウザ及びPDF閲覧ソフト(いずれも最新版)が正常に稼働しているシステムは、当サイトの推奨環境に適合している可能性が高いと考えられます。

なお、当サイトではWebフォントを利用しているため、ページの表示に若干時間がかかる場合があります。

文字表記・体裁

システムの制約により、当サイトに収録されている法令本文のうち、一部の漢字は原典(官報掲載時のもの)と異なる字体で表示されます。

法令本文における行間の余白は、読みやすさを考慮して当サイトが独自に設けているものです。

著作権

当サイトを構成する文章、画像その他のデータ(コンテンツ)は、個別に、または全体として、日本国の著作権法により保護される著作物となり、これに関する一切の権利は、当サイトの運営者である個人(活動名「みえけし屋」)に帰属します。

当サイトの運営者が事前かつ個別に許諾したときを除き、当サイトの全部または一部の複製、改変、翻案その他の権利侵害行為を一切禁じます。なお、日本国の著作権法上認められる範囲内で、当サイト(第三者の権利に属する部分を除きます。)の一部を引用されることは差し支えありません。

リンクの設定

原則として、当サイトへのリンクはご自由に設定していただいて構いませんが、当サイトまたはその運営者との関係を誤認させるような行為(例えば、リンク先の説明文に「協賛サイト」「掲載許諾済み」などの言葉を含めること)は固くお断りいたします。

なお、当サイトでは、利便性の向上を図るため、または保守管理の都合により、予告なく内部構造(各ページのアドレス)を変更することがあります。

免責事項

当サイトの運営及び当サイトに収録する情報の内容につきましては、細心の注意を払い、誤りその他の不具合を生じないよう努めておりますが、当サイトを利用した結果(当サイトから外部サイトへ移動した結果を含みます。)及び当サイトを利用することができなかった結果に関し、当サイトの運営者はいかなる約束・保証も行わず、何らの義務・責任も負いません。

可及的適用

このページの内容は、日本国の法令に準拠するものとし、仮に一部が無効とされた場合でも、他の部分の効力は失われないものとします。

改定

当サイトの運営者は、このページの全部または一部を予告なく改定する場合があります。訪問者は、随時、最新の内容を確認するものとし、改定後も引き続き当サイトを利用するときは、これに従っていただきます。

ご指摘・ご要望

当サイトの内容に関してお気づきの点がありましたら、こちらへどうぞ(外部サイトに移動します)。今後の参考とさせていただきます。

なお、恐縮ながら、お返事及び個別対応のお約束はいたしかねます。また、当サイトでは、法律相談などは行っておらず、個人情報の送受信にも応じられません。

更新履歴

2024/10/01

新規制定

2024/10/17

フォントの説明及び「文字表記」を追加

2025/01/09

運営者の活動名の変更、「文字表記」の題名の変更及び体裁に関する説明の加筆

2025/02/03

「ご指摘・ご要望」を追加